和歌山県田辺市にあるJR紀伊田辺駅の駅前広場が新しくなりました。
バス停にも屋根がつき利用者にとっては助かります。

デザインもスッキリしていて、支柱などは高級感も漂います。

この駅前広場で注目したのが、駅前広場から駐車場に入る通路ですが、
通常は横断歩道とするところを歩道部分の延長として盛り上げ、
歩行者にとっては平坦、クルマにとってはハンプ(かまぼこ状の盛り上がり)となり
速度抑制、横断部を認識しやすいなどの効果があると思われます。
(いわゆるスムース歩道)

歩行者にとってはありがたいですね。
コメント
コメントを投稿